山口県山陽小野田市にある絶景ポイントをご存じですか?私はいつも通り過ぎていたのですが、朝日を見たいと思って色々ポイントを探しているときにみつけました!
この記事では、本山岬公園(くぐり岩)の魅力をご紹介します。
本山岬公園(くぐり岩)
観光地情報
山陽小野田市大字小野田字赤崎
山陽自動車道小野田ICから約20分
駐車場:無料10台(トイレあり)
満潮時には入れなくなるのでご注意ください!
2025年5月本山岬公園(くぐり岩)の評判
口コミ評価は星4.1
ドライブのついでに立ち寄るのは、潮が満ちてきたら危ないので、しっかり干潮時間を狙っていきましょう!
口コミにもありましたが、駐車場スペースにつくまでに、離合の難しい道路を進むのでドキドキです。駐車場は広めですが、きっちり詰めて駐車することをお勧めします。
みんな、干潮を狙ってやってくるので、駐車場がいっぱいになります。
おすすめ!くぐり岩の楽しみ方
最南端にある公園なので、岩の上からみる景色は壮観です!また、流紋岩などの珍しい地層が広がっているので、岩肌をみるのも一つの楽しみ方です。
干潮時には、潮干狩りやワカメを取る楽しみがあります。
無中になりすぎて、潮が満ちて戻れなくなることもあるので本当に注意です!

近隣の観光地
きららビーチ焼野
大きな「日時計」や「幸せの鐘」があります。鐘を鳴らすと幸せが訪れるといわれて密かな人気スポットです。日本の夕陽100選にも選ばれたこともある、絶景スポットです!
山陽小野田市歴史民俗資料館
小野田市の歴史がわかる展示がされており、企画展や講演会が行われます。
まとめ
山陽小野田市では、瀬戸内海に面した自然豊かな街で、歴史・文化・レジャーがバランスよく楽しめる魅力的な地域です。通り過ぎてしまいがちな都市ではあるかと思いますが、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?